初めて見た
初雪が降ったのが
昨年11月。
北部では雪の多いシーズンになっていますね。
学校では
校庭で雪合戦!
休日も 子どもたちは元気に雪遊びをしています!
(子どもは風の子だなぁ…)
…ところが、
今季は冷え込みも厳しいため、降ってくるのは
粉雪。
雪だるまを作ろうとしても、子どもの手では なかなか固まりません…(あるある!)
そこで、私が雪だるまの
芯の部分を作るんですが、手袋を はめていると力が入らないので…
素手でギュッと握って作ります!
(つめてぇ!)
そんなパパの苦労を知ってか知らずか、雪だるまは完成!
息子の雪だるまは…
がんばって大きく作りました♪
(いい顔!)
一方、
娘は…
こんな まん丸な雪玉 見たことない!(驚)
いや、どこかで見たことが…
…と 思っていると、
娘の雪だるまも完成!
あっ!
「どうぶつの森」だ!(笑)
--------------------------------------------------
娘と作った
過去の雪だるまは…
コチラ!
過去の雪遊びの記事は…
コチラ!
--------------------------------------------------
関連記事